香川名物のひとつ、骨付鳥 かし羽のプリプリとした骨付き鶏もも肉



四国10日間のレンタカー自由旅行が2日延びたその初日、実はもう天気はほとんど回復していて、風も雨もそれほど感じられませんでした。昼間は街をぶらぶらして買い物を楽しみ、夜は香川県の名物「骨付鳥」を食べに行きました。四国に来てからしばらく経つのに、まだ地元の名物を食べていなかったので、少しもったいなく感じていたんです。

「骨付鳥 かし羽」の店頭外観

東横イン高松兵庫町から「さぬき 骨付鳥 かし羽」までは徒歩でとても近く、店内はお客さんで賑わっている様子でした。私たち家族は「初めての体験」として、骨付鳥がどんな味なのかワクワクしながら試してみることに。

「骨付鳥 かし羽」ではタブレットで注文します。

注文はテーブルに設置されたタブレットから行います。注文が完了すると、骨付鳥は焼くのに少し時間がかかるため、すぐには出てきません。その間にカルピスなどの冷たいドリンクや、鶏の出汁が効いた肉ご飯が先に提供されました。後から出てきたキャベツは、骨付鳥と一緒に食べると相性抜群です。

「骨付鳥 かし羽」の美味しい鶏もも肉

そして、約10分後についに骨付鳥が登場。見た目はとても大きな鶏もも肉で、しっかりと焼かれ、香ばしい香りが漂います。胡椒の効いたスパイシーな風味が食欲をそそります。

「骨付鳥 かし羽」では鶏もも肉をハサミでカットします

私たちはハサミで肉をカットしながらいただきました。この鶏もも肉はプリプリしていて、身がしっかりと引き締まり、塩味と香ばしさが絶妙。まるでドイツのアイスバイン(豚のすね肉)のような食感ですが、鶏肉なのでまた違った美味しさが楽しめます。噛みごたえがあり、本当に香川の名物らしい一品でした。

実は翌日、帰国前に高松空港の館内で「香川名物のひとつ」としてこの骨付鳥が紹介されている看板を見かけ、あらためてその人気と名物ぶりを実感。旅の締めくくりにとても印象深い、美味しい食体験となりました。


さぬき 骨付鳥 かし羽

ウェブサイト:https://www.hotpepper.jp/strJ003736978/

住所:〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-14

電話:+81878992939

営業時間:毎日16:30~23:00

地図:

 

More articles :

Visited 4 times, 3 visit(s) today

コメントする