河口湖の富士山パノラマロープウェイに乗って、天上山公園から景色を楽しみます



観光客でとても賑わっている河口湖大石公園を後にして、私たち家族は近くの天上山公園へ向かいました。車で約10分ほど走ると、湖畔の駐車場に到着し、そこから「河口湖富士山パノラマロープウェイ」に乗る準備をしました。

河口湖の富士山パノラマロープウェイに乗る準備をしています

ロープウェイに乗るには、駐車場からおよそ3階分ほどの階段を上ってチケット売り場へ行く必要があります。ここには大きな「河口湖」のランドマークがあり、チケット売り場の横には天上山公園のエリアマップが掲示されており、公園内の見どころが紹介されています。

河口湖の富士山パノラマロープウェイに乗って天上山公園へ向かいます

チケットを購入したあと、私たちは「河口湖富士山パノラマロープウェイ」に乗って山頂へ向かいました。乗車時間は約2分30秒で、「富士見台駅」に到着します。

天上山公園の景観

富士見台駅の周辺には、「天上の鐘」やタヌキとウサギの像など、さまざまな施設があります。空には雲が多くかかっていましたが、それほど暑さは感じませんでした。。

天上山公園から見る河口湖

最も美しい場所は、駅を出て人気スポットの方向へ向かう階段付近で、ここから見る河口湖の景色が一番きれいでした。

天上山公園の景観

また、ここからは「富士急ハイランド」も見ることができます。何年も前から行ってみたいと思っていましたが、なかなか行けず、ここから眺めるジェットコースターの長いレールには驚きました。

富士急ハイランドのコースターのレールはとても長いです

天上山公園で一番人気のスポットは「ブランコ」です。ブランコに乗りながら、遠くにそびえる富士山を眺めることができます。しかし、この日は雲が厚く、富士山の三分の二ほどしか見えませんでした。私たちはさらに上の「絶景展望台」まで登り、そこでスマートフォンでQRコードを読み取って自動撮影ができるサービスを試しましたが、しばらく操作しても撮影動作はあるものの有料のようだったので、今回は利用しませんでした。雲が厚く富士山がよく見えなかったので、次回の楽しみにすることにしました。

↑ 天上山公園の有料ブランコ。音楽が終わると次の人と交代します。

 

天上山公園で富士山を眺めながら、下山の準備をしています

約30分ほど滞在したあと、私たちはロープウェイで下山することにしました。下山中に撮影した動画では、途中で上りのロープウェイとすれ違う瞬間も映っています。

↑河口湖富士山パノラマロープウェイの動画

 


河口湖富士山パノラマロープウェイ

公式サイト:https://www.mtfujiropeway.jp/

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1

電話番号:0555-72-0363

営業時間:

  • 8:30~17:00(最終下山 17:20)
  • 8:30~18:00(最終下山 18:20)※7月20日~8月31日

地圖:

 

More articles :

Visited 4 times, 3 visit(s) today

コメントする