湖面が最も穏やかな富士五湖・西湖を訪ねて



この日は富士五湖のうち、本栖湖と精進湖をすでに訪れ、私たち家族は精進湖から最も湖面が穏やかな西湖へと車で向かいました。
西湖に着くと本当に心地よく感じました。人の喧騒もなく、湖畔の木のテーブルと椅子に座ってゆっくり湖を眺めていると、すべての悩みを忘れてしまうような気分になります。

富士五湖・西湖の無料駐車場

西湖の駐車場は無料で、湖からとても近い場所にあります。上から見下ろすと湖面の美しい景色が広がり、標高は902メートル、水深は71.7メートルで、富士五湖の中では4番目に大きい湖です。

絵のように美しい富士五湖・西湖

ゆっくり坂を下っていくと、「歌碑」があり、そこにはこの地の風景を詠んだ歌が刻まれていました。湖と山の景色が相まって、本当に詩情あふれる場所です。

↑上から見下ろした西湖の美しい風景。残念ながらこの日は富士山が雲に隠れて見えませんでした。

 

富士五湖・西湖のカラス

何台かの車が湖のすぐそばまで入っていましたが、私たちはレンタカーだったのでやめておきました。もし滑って湖に落ちたら大変ですからね。湖では釣りをしている人もおり、周りではカラスたちが餌を探していました。

 

↑私たち家族は湖畔の木のテーブルに座り、カラスたちのやり取りを眺めていました。とてもかわいらしかったです。

 

富士五湖・西湖の穏やかな湖面

 

ここは本当に湖面が静かで、心から落ち着ける場所です。広々とした景色と静けさを楽しめる、西湖はおそらく富士五湖の中でも最も人が少ない場所でしょう。静寂を味わうには最高のところです。

富士五湖・西湖付近のバス

ふと見ると、一台のバスが湖のそばを走り抜けていきました。どうやら私たちが見ていたのは西湖のほんの一部のようです。湖はもっと広がっていましたが、家族みんなで静けさと景色をゆっくり楽しむことにしました。

 

↑富士五湖・西湖の穏やかな水面。

 


富士五湖 西湖

地図:

 

More articles :

Visited 2 times, 2 visit(s) today

コメントする