12日間の箱根・河口湖・北海道自家用車旅行の2日目の夜は、東横INN富士山三島駅に宿泊しました。
夕食は「はま寿司 三島中央町店」で美味しいお寿司を食べた後、車でホテルへ向かいました。
ここは駐車場が広くて便利なので、近くの有料駐車場を探す必要がなくて助かりました。ホテルのすぐ隣には専用の立体駐車場があり、👍 低層階に空きがない場合は、上の階へ車を停めることができます。
少し残念だったのは、1階の入口で一度車を停めてスーツケースを降ろすのを忘れたことです。結局、車を駐車した後、スーツケースをスロープに沿って滑らせて降ろすことになりましたが、それでもなんとかなりました😅。
チェックイン後は12階の高層階に宿泊しました。運良く、シングルルームとダブルルームが近く(1229号室と1228号室)、荷物の出し入れもとても便利でした。
12階からの眺めはなかなか良く、窓からは向かい側のビルや道路を走る車が見えました。
翌朝起きて、部屋の窓から対面の風景を撮影しました。近くには浄水場かフィルター施設のような工場が見えました。駐車場に荷物を取りに行ったついでに、立体駐車場の様子も写真に撮りましたが、とても便利な駐車場でした。
朝食の時間になると、1階の朝食会場はたくさんの人で賑わっていました。広い会場なのに、ほぼ満席で座る場所がありませんでした。そこで、ホテルのスタッフに部屋に持ち帰って食べてもいいかを聞いたところ、発泡スチロール製のお弁当容器を使えば大丈夫とのことでした。
そのため、前日の東横INN小田原駅東口と同じく、私たちは部屋で朝食を楽しむことにしました。朝食はとても美味しく、ホテルごとに違う特色ある料理を楽しむことができました。
東横INN富士山三島駅
ウェブサイト:https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00215/
住所: 日本 静岡県三島市文京町1丁目5-7 〒411-0033
電話:+81559801045
地図:
More articles :
- 2日目の夕食は、はま寿司三島中央町店で美味しいお寿司をいただきました
- 三島スカイウォークで全長400mを超えるスリル満点のジップラインを体験
- 箱根ロープウェイと箱根登山ケーブルカーに乗って、美しい富士山と 大涌谷の火山地形を眺める
- 朝8時に箱根神社の芦ノ湖畔にある平和の鳥居に写真を撮りに来ました